藤井聡太七段が「最年少八段」を達成する期限・条件
2020年6月4日に「最年少タイトル挑戦」記録を30年半年ぶりに更新。1か月後の7月16日に「最年少タイトル獲得」記録をも更新した藤井聡太棋聖。さらに…
参照:最年少タイトル
これで「最年少」がつく記録は、
ー四段昇段(前・加藤一二三)
ー棋戦優勝(前・加藤一二三)
ー六段昇段(前・加藤一二三)
ー七段昇段(前・加藤一二三)
ー八段昇段(前・加藤一二三)
通算100局目到達時点ー(前・羽生善治)
通算100勝到達時点ー(前・羽生善治)
ータイトル挑戦(前・屋敷伸之)
ータイトル獲得(前・屋敷伸之)
最年少タイトル獲得に続き、2020年8月20日、2つ目のタイトルを獲得したため、「最年少八段」の記録も塗り替えた。
※それまでの「最年少二冠」は、羽生善治当時二冠の21歳11か月。
ここでは、最年少八段について見てみる。
18歳3か月と0日
2020年7月時点の最年少八段の記録保持者は加藤一二三元名人(以下「ひふみん」)。
藤井二冠が塗り替えるまで、最年少の四段、六段、七段、棋戦優勝の記録保持者もこの人・ひふみんだった。
※最年少五段(15歳3か月)は依然、ひふみん。また、最年少A級(18歳3か月)は藤井二冠が更新する可能性はない。
1940年1月1日生まれ。
八段昇段は、1958年4月1日。
八段昇段時点の年齢は、18歳3か月と0日
[期限]藤井七段はいつまでに?
藤井棋聖(七段)の生年月日は、2002年7月19日。
18歳3か月と0日を「更新」するためには、2020年10月18日までに八段昇段する必要があった。
[条件]10/18までに八段になるには?
藤井七段(棋聖)が2020年10月18日までに八段に昇段するにはどのような条件をクリアしなければならなかったか?
まず、七段の棋士が八段に昇段するには…
1)竜王位1期獲得
2)順位戦A級昇級
3)七段昇段後公式戦190勝
4)タイトル2期獲得
のいずれかが達成されなければならない。
そして、藤井棋聖(七段)が10月18日までに達成可能な条件は、4)のタイトル2期獲得のみ。
具体的には、
・第69期王位戦でタイトル奪取
のみだった。
いっしょに読まれています
ディスカッション
コメント一覧
いましたね、A級昇級前に九段になった棋士(^^;
てか、A級前に史上初の連続5期獲得で永世竜王になったお方が………
誰あろう、渡辺三冠(>_<)
最年少&最速九段昇段記録保持者(21歳7カ月&5年7カ月)でもありますが(^^;
最年少は堅いでしょうかね、最速もあと1年9カ月あるからいけちゃいそうですね(^-^)
最年少記録更新も主なところはほぼ完了。あとは九段と名人。
年度内九段って、王位・竜王・王将のどれか二個、三冠達成でですかね(^-^)
ところでA級昇級せずに(前に)九段になられた方っているんですかね?
現役九段ともなると、タイトル経験率はかなり高いです。その中でも、数少ないA級経験の無い九段はポップな頭の立会人、福崎文吾九段。タイトル経験があるのにA級はなし。八段も九段も勝ち数規定で昇段されています。最近では叡王戦第2局の持将棋で、いい味を出されていました。他には中村修九段。
藤井新棋聖の影響もあるのでしょうか、皆さんお元気です。
ありがとうございます(^-^)
てことは、勝ち星規定以外では史上初の記録の可能性もありそうですね(^-^)
八段昇段もカウントダウン状態になってきましたね。
ところで棋聖・王位奪取し、竜王まで獲得したらタイトル3期で九段昇段も年内にあり得るということでしょうか。
そろそろ夢物語ではなくなってきたので記事化もありかと。
一番うまく行った場合はそうなりますね。
今の充実ぶり、他を寄せ付けない指し回しを見ていたら、8段は既定路線。竜王も、行っちゃいそうです。何せレーティングが一人無双、三人が二位争い、その他大勢ですから・・・