藤井聡太、先手の勝率・後手の勝率

「藤井聡太四段って、先手番で負けたことあった?」

「つーか、いつも後手番じゃね?」

藤井聡太四段(当時)が後手番続きだった時期があり、こんな印象を持ったものでした。

最近は…(先手対局数:後手対局数

以下、先手・後手別の勝率、対局数、先後合算の勝率を確認してみます。

藤井聡太、先手の時の勝率

※ 2023年6月5日 対局終了時点※

※千日手になった対局は、勝負のついた局のみカウント※

年度先手対局数勝率
通算19117021.890
20236601.000
202235332.943
202133303.909
202030246.800
201931274.871
201818162.889
201732284.875
20166601.000

藤井聡太、後手の時の勝率

※ 2023年6月1日 対局終了時点※

※千日手になった対局は、勝負のついた局のみカウント※

年度後手対局数勝率
通算20115744.781
2023532.600
202229209.690
202131229.710
202022202.909
201934268.765
201835296.829
201741338.805
20164401.000

先手対局数:後手対局数

※ 2023年6月5日 対局終了時点※

※千日手になった対局は、勝負のついた局のみカウント※

年度先手対局数:後手対局数
通算191:201
20236:5
202235:29
202133:31
202030:22
201931:34
201818:35
201732:41
20166:4

なかなか、先手番対局数が後手番対局数に追いつかない…

リーグ戦、番勝負2局目以降を除外した「振り駒の先手番率」はコチラ>>

先後合算の勝率

最後に、先手・後手を区別しないで集計した全対局の勝敗・勝率です。

※ 2023年6月5日 対局終了時点※

年度総対局数勝率
通算39232765.834
20231192.818
2022645311.828
2021645212.813
202052448.846
2019655312.815
201853458.849
2017736112.836
2016101001.000

※先後不明でも勝敗判明の場合の通算勝率はコチラ

先手の対局結果一覧(2023年度)

) 佐々木大地七段 2023/6/5 第94期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第1局 113手 棋譜>>

) 渡辺明名人 2023/5/21-22 第81期名人戦七番勝負第4局 69手 棋譜>>

) 中川大輔八段 2023/5/10 第71期王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦 87手 棋譜>>

) 菅井竜也八段 2023/5/6 第8期叡王戦五番勝負第3局 163手 棋譜>>

) 渡辺明名人 2023/4/27-28 第81期名人戦七番勝負第2局 87手 棋譜>>

) 菅井竜也八段 2022/4/11 第8期叡王戦五番勝負第1局 147手 棋譜>>

後手の対局結果一覧(2023年度)

) 渡辺明名人 2023/5/31-6/1 第81期名人戦七番勝負第5局 94手 棋譜>>

) 菅井竜也八段 2023/5/28 第8期叡王戦五番勝負第4局 90手 棋譜>>

( 負 ) 渡辺明名人 2023/5/13-14 第81期名人戦七番勝負第3局 87手 棋譜>>

( 負 ) 菅井竜也八段 2023/4/23 第8期叡王戦五番勝負第2局 115手 棋譜>>

) 渡辺明名人 2023/4/5-6 第81期名人戦七番勝負第1局 110手 棋譜>>

2021年度 先手後手別対局結果一覧

スポンサードリンク

いっしょに読まれています