※本サイトにはプロモーションが含まれています

王将リーグ、挑戦権獲得ボーダーライン

2020年1月7日

第69期王将戦挑戦者決定リーグ(王将リーグ)で、藤井聡太七段が挑戦権獲得するには、何勝何敗以上が必要か?

そのボーダーラインは…

以下、過去20回分の王将リーグデータを基に分析すると…

5勝1敗か4勝2敗か?

王将リーグといえば、1位は、大抵、5勝1敗か4勝2敗で、4勝2敗の場合はプレーオフになる…とそんな印象が強いわけだが…

5勝1敗なら最低でもPO進出

理論上、5勝1敗でも2位になる可能性はあるものの、過去20回の王将リーグでは、5勝1敗なら最悪でも挑戦者決定プレーオフに進出している。

「5勝1敗」発生回数:20回中、9回。

成績1位:9回中9回。

単独1位:9回中7回。

プレーオフ:9回中2回。

成績1位が3人:0回。

※理論上、5勝1敗は、1回のリーグ戦で3人まで発生する可能性あり。

つまり、5勝1敗なら、番付に関係なく、「プレーオフ進出以上」率は100%

4勝2敗だと一気に可能性がしぼむ

では、4勝2敗だったらどうなるか?

4勝2敗の場合、番付5位(今期は、藤井、羽生、三浦)は、成績1位でもプレーオフに進出できない可能性大。

※王将リーグは、成績1位が複数いた場合、挑戦者決定プレーオフに進出できるのは、番付上位2名まで。

「4勝2敗」発生回数:20回中、19回。

成績1位:19回中7回。

単独1位:19回中2回。

プレーオフ:19回中5回。

成績1位が3人以上:4回⇒番付5位は、プレーオフに進出できない

※理論上、4勝2敗は、1回のリーグ戦で5人まで発生する可能性あり。実際は、過去20回で、4勝2敗が4人以上発生したことはない。

1)4勝2敗は、1位よりも2位以下になることの方が多い。

2)4勝2敗で1位になった場合、単独1位になることは少ない

3)4勝2敗で1位になっても、番付5位の場合、プレーオフにすら進出できないことが多い

4)番付5位✕4勝2敗の「プレーオフ進出以上」率は、16%

※計算方法:(単独1位2回+(プレーオフ5回-成績1位3人以上4回))÷4勝2敗発生19回

(2+(5-4))÷19 ≒ 16%

結論

5勝1敗なら、高い確率で挑戦権獲得(プレーオフ進出以上率100%)。

4勝2敗だと一転、挑戦権獲得は難しくなる。特に、番付5位からの挑戦権獲得は、条件が揃わないと無理(プレーオフ進出以上率16%)。

補足

第69期(2019年度)王将リーグの場合、番付5位✕4勝2敗でも、例年よりは可能性があるものと思われる( [Youtube]状況確認10/23号「王将リーグ残り1勝1敗でOK?」参照)

スポンサードリンク

いっしょに読まれています