藤井聡太、今後の対局予定&勝ち進んでいる棋戦トーナメント表一覧

藤井聡太二冠の今後の対局予定。
ABEMAビデオ
次の対局
2/9(火) 順位戦B級2組 vs.窪田義行七段 まで未定(不明)。

今後の対局予定・時系列順
・第79期順位戦B級2組 10回戦 vs.窪田義行七段(2/9)
・第14回朝日杯将棋オープン本戦トーナメント準決勝 vs.渡辺明名人(2/11)
勝ち進んでいる棋戦トーナメント表
・第34期竜王戦2組ランキング戦 vs.阿久津主税八段
・第79期順位戦B級2組 10回戦 vs.窪田義行七段(2/9)
・第6期叡王戦 八段戦
・第14回朝日杯将棋オープン本戦トーナメント準決勝 vs.渡辺明名人(2/11)
第34期竜王戦
2組ランキング戦
vs.阿久津主税八段
昇級4名(決勝進出者2名+昇級者決定戦勝ち抜き者2名)
第79期順位戦B級2組
2/9(火)
vs.窪田義行七段(藤井二冠の後手)
第6期叡王戦
八段戦Cブロック
第14回朝日杯将棋オープン
vs.渡辺明名人
タイトル戦
第61期王位戦・挑戦
藤井棋聖 4-0 木村一基王位
祝!タイトル獲得⇒八段位獲得!
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!
第91期ヒューリック杯棋聖戦・挑戦
藤井七段 3-1 渡辺明棋聖・三冠
祝!タイトル獲得!
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!
優勝・敗退・終了した棋戦
第28期銀河戦
祝!優勝
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!
第70回NHK杯
2回戦で木村一基九段に敗れる。
第70期王将戦挑戦者決定リーグ
3勝3敗も陥落。
第41回将棋日本シリーズJT杯
2回戦で、豊島将之竜王に敗れる。
第33期竜王戦
決勝トーナメント1回戦で、丸山忠久九段に敗れる。
第68期王座戦
二次予選決勝で、大橋貴洸六段に敗れる。
第46期棋王戦
予選2回戦で出口若武四段に敗れる。
スポンサードリンク
いっしょに読まれています
ディスカッション
コメント一覧
7月7日に銀河戦 vs稲葉戦の放映あるみたい?
おおおお!!!ありがとうございます!!!(^@^)
7月9日の棋聖戦3局において 仮に 若き昇龍が勝利した場合 10日以降は 他のタイトル保持者以外の棋士は 対局時に下座に着くことになりますね?
あ、そういうことになりますね…
順位戦は、タイトルや段位に関わらず、順位で上下が決まるのでは無かったでしょうか。譲り合いは発生するかもしれませんが。若い頃の羽生さんが、それを知らずに失敗したと、どこかで読んだ気がします。
そういう話もよく聞きますが、その原則が厳格に適用されているとはとても思えません。
3一銀がAI超えだと騒がれてますねぇ(^-^)
渋みばしった手だと思ったんですが、そのあとの展開が(>_<)
王手すらさせないっていうか、攻めの手を一手しか指させないってm(_ _)m
まつ さんありがとうございました。
今泉さんまさかの2手さしでしたか。
下世話ですが!
今月は1日、2日続けて反則負けと載っていましたが
どんな内容だったか調べられますか?
”日本将棋連盟→月間対局結果にて””
w(゜o゜)w ほう…。そんなことあったんですか…。後で調べてみます。
1日は、せっかちな今泉四段(現五段)の二手指し。
2日は、リコー棋録による自動記録対局で、石高女流二段の時計操作遅れによる時間切れ。
我らが藤井聡太七段に、脅迫したバカがいるらしい(>_<)
今は捜査中らしいが本人やご家族、師匠の心中を思うと………
しかし、瀬戸市役所に電話でっていうのがよくわからないが、少なくとも将棋ファンではなさそう
私達は祈る事と、声援を送る事しか出来ませんが1日も速い解決を望みますm(_ _)m
渡辺明は名人戦の真っただ中だからアリバイがあります…と思ったら、「24日に警察に相談」とあるので、その前か…。(-_-)ウーム
「帰ってきたら……」と言っていたらしいので、愛知県の人でしょうねぇ、いや撹乱かなあ
なんにしても「子供」を脅かす輩は許しては駄目だと思います
忘れがちですが藤井七段はまだまだ子供ですからねぇ(>_<)
木村一基「彼は子供じゃない」
コロナのせいもあってか対局が目白押しで予定を追うのも難儀です。
約30マスの1か月カレンダーに対局予定を入れて貴ホームページに掲載してもらうのはどうでしょうか?
中継情報はマストですが、藤井さんの他に注目の対局(名人戦など)もさりげなく小文字で入れてもらったりして・・・(笑)
じゃあそうしましょうか。
<勝ち進んでいる棋戦トーナメント表>に「第70期大阪王将杯王将戦」を入れたほうが良いと思いますがいかがですか。今回藤井七段は【挑戦者決定リーグ】からの参戦のはずですが。
加えて、<終了した棋戦>から「第69期期大阪王将杯王将戦」は削除してください。
うっし!L(^^ ちょっとマッチね…
ただ、対局予定が明確になってから掲載するようにしています(対局予定確認がメインなので)
順位戦B級2組のvs.橋本8段戦が7月8日で、棋聖戦が7月9日となっていましたが、ちょっときついのでは?と思います。
そうですね。そこも多分、順位戦の対局日が変更になるんじゃないでしょうかね…
今日のお昼のワイドショーで珍しく盤面解説付きで50分間も取り上げていました。(もし昨日負けていればこの企画はボツになっていたらしい)
あくまで個人の感想ですが、不調の貴公子と変調の軍曹を縁台将棋のような局面で撃破したので来週の月曜日が楽しみです。(歯医者さんの予約が17時に入っている~)
藤井7段を信用していない三冠相手でも、番勝負なら期待できますね。
ナベ氏は名人戦もあるので、結構キツイんじゃないかな…
ついに、タイトル挑戦が決まってまた最年少記録を更新し、大変喜ばしいのですが、これだけ対局が多いと、学校に行けないので、その場合に、学校側にも配慮していただきたいです!
そろそろ藤井聡太七段の影武者が活躍し始めます。対局日には、対局場と学校に藤井聡太が出現します。
もし(確率としてはかなり高いと思っていますが)6月23日の王位戦挑戦者決定戦を対戦して、
6月24日に順位戦は、それも佐々木勇気七段との順位戦は、聡太としてもかなりきつい。
変更はないのだろうか。
13日または15日に藤井七段の挑戦者決定戦進出が決定した場合、その時点でvs佐々木勇気七段戦の対局日は変更になるでしょう。挑戦者決定戦と順位戦が2日連続で行われることはまずないと考えられます。
棋聖戦の準決勝が6月2日、決勝が6月4日に決まりました。
情報ありがとうございます!(^@^)
4月26日の朝日新聞(東京発行で確認)将棋欄に
藤井聡太七段の順位戦79期B級2組対戦順が掲載されています。
1.佐々木勇気七段
2.橋本崇載八段
3.鈴木大介九段
4.谷川浩司九段
5.村山慈明七段
6.北浜健介八段
7.野月浩貴八段
8.中村修九段
9.窪田義行七段
10.中村太地七段
情報ありがとうございます!(^@^)
7/18土のJT杯(菅井八段戦)は確定してませんか?
情報ありがとうございます! 抜けてました
14日の対局も延期になりましたが、こんな時だからこそ生中継が楽しみだったのでテレワーク対局なんて考えられないですね・・・
まったくです。
いずれ、そういったことが普通に行われる時代が来るのでしょう。
(ソフト指し防止の議論はする必要あるでしょうけど…)
11日以降の「東西遠征」の対局は5/7以降まで延期とか(>_<)
緊急事態宣言を考慮しての事だそうです
何より棋士皆様のみならず、対象地域、てか世界人類の健康を切に願いますm(_ _)m
順位戦の対局日程って、例年いつ頃発表でしたでしょうか?
今期のB2で藤井T先生、橋本先生、太一隊長、止め男先生と戦ってもらいたいなぁなんて(^-^)
橋本先生は「当たりたくない」と言われていましたが………
藤井T先生は以前初手合では「システムで」とおっしゃってましたし(^-^)
去年は、4月下旬だったと記憶しています。
こんにちは。毎日ブタくんのブログで藤井七段情報をチェックしています。ところで知っていたらおしえてほしいのですが、先日行われた稲葉八段戦で学ラン姿の記録君はだれですか?以前、私の近所に住んでいた一家の子供に似ているので気になってます。
アッシはいわゆる「関係者」ではないので、記録係の人が誰かまでは分かりませんが…
この対局は関西将棋会館で行われたので、関西奨励会員だと思われます。
関西奨励会員の名前・生年月日は、将棋連盟の公式サイトで見ることはできます。
⇒関西奨励会二段~7級
⇒第66期奨励会三段リーグ(東西混合)
※関東奨励会員二段~6級以下は、将棋連盟公式「奨励会」から確認できます
ちなみに私・ぶたクンはブヒブヒ星人という宇宙人の一種ですが、見知らぬ人から「アッ! 羽生名人だ!」と言われたことがあるような気がしています。
(いや、「佐々木勇気だ!」だったか、「中村太地だ!」だったかな?)
3/31対局付きましたねぇ………
またきっついけど負けられないという(>_<)
24日に、対局付きましたね(^-^)
勝率8割の天王山はここではないでしょうか………、銀河戦に目をつぶれは(^^;
ここだけの話、銀河戦、vs中村九段戦は勝ったみたいです。その次の森内九段戦が年度内にある(orあった)のかどうかは不明ですが…
ステルスの森内先生戦は別にもう1つか2つ対局付くかもですねぇ(^^;
囲碁将棋チャンネル番組表より(3月20日発表)
05月26日(火)20:00
●第28期 銀河戦 本戦Cブロック 9回戦 郷田真隆九段 vs 藤井聡太七段
2020年3月6日
解説:及川拓馬六段
聞き手:室谷由紀女流三段
記録:安食総子女流初段
読上げ:高浜愛子女流2級
第3回アベマ杯の情報出ましたね(^-^)
参加者36人、今からチーム編成楽しみです(^-^)
情報ありがとうございます!^^
賞金がエグい(^-^)
藤井七段のお母さんがホクホク顔です(○´ω`○)