※本サイトにはプロモーションが含まれています

藤井聡太七段 2019/11/11時点 王将戦挑戦権獲得シミュレーション

2020年8月25日

第69期大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ。

2019年11月11日に、糸谷八段vs久保九段、羽生善治九段vs三浦弘行九段の2局が行われる。

星取表(成績順)
第69期王将リーグ星取表・順位表

この対局の結果は、藤井七段の王将戦挑戦権獲得にどのような影響を与えるか?

[Youtube]11/11 王将リーグ速報~藤井七段挑戦権獲得パターン

11/14勝ちなら無関係

11/14(木)の対久保九段戦で、藤井○-●久保 という結果になった場合、あとは、11/19(火)の藤井vs広瀬で「勝った方が挑戦者」という状況になる。

なので、この場合、11/11の糸谷vs久保、羽生vs三浦は、藤井七段の挑戦権獲得という点では無関係の試合になる。

11/14負けの場合…

また、11/14(木)の対久保九段戦で、藤井●-○久保 という結果になった場合、まず問題になるのは、翌日11/15(金)に行われる豊島vs糸谷の結果。

ここで、豊島○-●糸谷という結果になった場合、藤井七段の今期王将戦挑戦権獲得の可能性が消滅する。

では、11/11(月)の2つの対局は、藤井七段の挑戦権獲得とは無関係なのか? というとそうではない。

11/15 豊島●-○糸谷なら…

11/14 藤井●-○久保 かつ、11/15 豊島●-○糸谷 となった場合、藤井七段には挑戦権獲得可能性が残る。

ただし、以下の目が発生すると、藤井七段は最終戦で広瀬竜王に勝ったとしても(藤井、広瀬とも4勝2敗)、藤井七段は挑戦者決定プレーオフに進むことができない。

その目とは…

11/11(月)糸谷○-●久保

11/15(金)糸谷○-●豊島

11/19(火)糸谷○-●羽生

この場合、

1位:糸谷4勝2敗(番付2位)

2位:広瀬4勝2敗(番付3位)

3位:藤井聡太4勝2敗(番付5位)

となり、「プレーオフは上位2名のみ進出」のルールに阻まれ、藤井七段の挑戦権獲得は幻となる。

藤井七段にとって都合のいい結果ランキング

以上から、最終日11/19(火)を迎える前に、どのような結果が藤井七段にとって都合がいいのかを上から順番に並べると…

1位:11/14(木)藤井○-●久保

↑となれば、他の人の対局結果は、挑戦権獲得には無関係になる。

↑が叶わなかった場合…

2位:11/15(金)豊島●-○糸谷

11/14 藤井負けの場合、↑の条件は絶対。

また、これに加えて、

11/11(月)糸谷●-○久保

または

11/19(火)糸谷●-〇羽生

の少なくともどちらかの結果が発生することが必要になる。

では、どちらの結果がより望ましいか、あるいは望ましくないかといえば、羽生九段が挑戦権争いに絡んでこない方が望ましいので、一応は、

3位:11/11(月)糸谷●-○久保

ということになるだろう。

また、

11/11(月)

羽生〇-●三浦

11/14(木)

藤井●-〇久保

11/15(金)

豊島●-〇糸谷

11/19(火)

藤井〇-●広瀬

羽生〇-●糸谷

という目が出た場合、

1位:広瀬 4勝2敗(番付3位)

2位:藤井、羽生 4勝2敗(番付5位)

で、「上位2名」が確定できないため、広瀬、藤井、羽生の三者プレーオフになる。

その場合、挑戦権獲得のためには、1回多く勝たなければいけなくなるので、

4位:11/11(月)羽生●-〇三浦

がより望ましいということになるだろう。

いっしょに読まれています