藤井聡太 vs 羽生善治公式戦実現まで「マジック2」

2018年1月13日(土)、第11回朝日オープン本戦1回戦、2回戦で羽生善治竜王が連勝。
これで、藤井聡太四段 vs 羽生善治竜王の公式戦実現まで「マジック2」となった。
1月14日に藤井連勝なら実現
1月14日(日)に藤井 vs 澤田真吾六段戦が行われ、その勝者が、永瀬七段 vs 佐藤名人の勝者と同日中に対戦する。
もしも、藤井四段が連勝した場合、ついに、藤井 vs 羽生の公式戦初対局が実現する。
いっしょに読まれています
史上最年少プロ将棋棋士・藤井聡太竜王・名人/七冠を、忖度なしで応援するブログです。※針小棒大な表現や藤井聡太氏の神格化は行っておりません
※本サイトにはプロモーションが含まれています
2020年1月8日
2018年1月13日(土)、第11回朝日オープン本戦1回戦、2回戦で羽生善治竜王が連勝。
これで、藤井聡太四段 vs 羽生善治竜王の公式戦実現まで「マジック2」となった。
1月14日(日)に藤井 vs 澤田真吾六段戦が行われ、その勝者が、永瀬七段 vs 佐藤名人の勝者と同日中に対戦する。
もしも、藤井四段が連勝した場合、ついに、藤井 vs 羽生の公式戦初対局が実現する。
いっしょに読まれています
2022年11月29日、第48期棋王戦コナミグループ杯挑戦者決定トーナメント・藤 ...
2019年現在の将棋人口は、700万~800万という統計があるそうな…(FNN ...
渡辺明棋王/名人に藤井聡太竜王/五冠が挑戦する第48期棋王戦コナミグループ杯五番 ...
2021年11月16日(火) の第80期順位戦B級1組8回戦。藤井聡太竜王/四冠 ...
2022年1月9-10日(日・月祝) の第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第1局 ...
※以下、モロモロ将棋ブログ https://shougi.work/ に飛びます
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません