2019/5/28放送 藤井vs行方(銀河戦)棋譜速報・一手ずつ形勢判断

藤井聡太七段 vs 行方尚史八段 第27期銀河戦本戦Eブロック9回戦(2019年5月28日放送)の棋譜を、将棋ソフト・dolphinと平成将棋合戦ぽんぽこで一手ずつ解析しました。
※形勢判断の数字は先手から見た値です。「-」がついていたら後手有利、そうでなければ先手有利です。
※スコアごとの形勢は、当ブログでは以下のような認識です。あくまで、目安としてご理解ください。
0~150:互角
151~300:指しやすい
301~500:有利
501~1500:優勢
1501~3000:勝勢
3001~:必勝
Mate:勝利確定的
藤井七段 vs 行方八段 棋譜
棋譜&解析結果スタート
▲2六歩
先手形勢:dolphin56(互角) ぽんぽこ31(互角)
○※藤井七段とdolphinが一致。
○※藤井七段とぽんぽこが一致。
△8四歩
先手形勢:dolphin20(互角) ぽんぽこ61(互角)
▲7六歩
先手形勢:dolphin83(互角) ぽんぽこ71(互角)
△3二金
先手形勢:dolphin88(互角) ぽんぽこ13(互角)
▲2五歩
先手形勢:dolphin60(互角) ぽんぽこ76(互角)
△8五歩
先手形勢:dolphin54(互角) ぽんぽこ87(互角)
○※行方八段とdolphinが一致。
○※行方八段とぽんぽこが一致。
▲7七角
先手形勢:dolphin56(互角) ぽんぽこ87(互角)
○※藤井七段とdolphinが一致。
○※藤井七段とぽんぽこが一致。
△6二銀
先手形勢:dolphin64(互角) ぽんぽこ56(互角)
▲3八銀
先手形勢:dolphin184(藤井指しやすい) ぽんぽこ136(互角)
△1四歩
先手形勢:dolphin45(互角) ぽんぽこ93(互角)
▲2四歩
先手形勢:dolphin181(藤井指しやすい) ぽんぽこ188(藤井指しやすい)
△同 歩
先手形勢:dolphin111(互角) ぽんぽこ134(互角)
○※行方八段とdolphinが一致。
○※行方八段とぽんぽこが一致。
▲同 飛
先手形勢:dolphin118(互角) ぽんぽこ143(互角)
○※藤井七段とdolphinが一致。
○※藤井七段とぽんぽこが一致。
△2三歩
先手形勢:dolphin114(互角) ぽんぽこ133(互角)
○※行方八段とdolphinが一致。
○※行方八段とぽんぽこが一致。
▲2八飛
先手形勢:dolphin148(互角) ぽんぽこ150(互角)
○※藤井七段とdolphinが一致。
△7四歩
先手形勢:dolphin135(互角) ぽんぽこ121(互角)
○※行方八段とぽんぽこが一致。
▲8八銀
先手形勢:dolphin210(藤井指しやすい) ぽんぽこ103(互角)
△7三銀
先手形勢:dolphin71(互角) ぽんぽこ65(互角)
○※行方八段とdolphinが一致。
○※行方八段とぽんぽこが一致。
▲2七銀
先手形勢:dolphin91(互角) ぽんぽこ84(互角)
○※藤井七段とdolphinが一致。
○※藤井七段とぽんぽこが一致。
△3四歩
先手形勢:dolphin86(互角) ぽんぽこ74(互角)
○※行方八段とdolphinが一致。
○※行方八段とぽんぽこが一致。
▲3六銀
先手形勢:dolphin100(互角) ぽんぽこ98(互角)
○※藤井七段とdolphinが一致。
○※藤井七段とぽんぽこが一致。
△3三桂
先手形勢:dolphin110(互角) ぽんぽこ34(互角)
○※行方八段とdolphinが一致。
▲4六歩
先手形勢:dolphin76(互角) ぽんぽこ126(互角)
△6四銀
先手形勢:dolphin-21(互角) ぽんぽこ-27(互角)
○※行方八段とdolphinが一致。
○※行方八段とぽんぽこが一致。
▲4七銀
先手形勢:dolphin-1(互角) ぽんぽこ62(互角)
○※藤井七段とぽんぽこが一致。
△4二銀
先手形勢:dolphin98(互角) ぽんぽこ37(互角)
○※行方八段とぽんぽこが一致。
▲3六歩
先手形勢:dolphin187(藤井指しやすい) ぽんぽこ137(互角)
○※藤井七段とdolphinが一致。
○※藤井七段とぽんぽこが一致。
△7五歩
先手形勢:dolphin92(互角) ぽんぽこ100(互角)
▲同 歩
先手形勢:dolphin217(藤井指しやすい) ぽんぽこ223(藤井指しやすい)
○※藤井七段とdolphinが一致。
○※藤井七段とぽんぽこが一致。
△同 銀
先手形勢:dolphin78(互角) ぽんぽこ166(藤井指しやすい)
▲3五歩
先手形勢:dolphin312(藤井有利) ぽんぽこ303(藤井有利)
○※藤井七段とdolphinが一致。
○※藤井七段とぽんぽこが一致。
△7六歩
先手形勢:dolphin130(互角) ぽんぽこ190(藤井指しやすい)
▲5五角
先手形勢:dolphin282(藤井指しやすい) ぽんぽこ307(藤井有利)
○※藤井七段とdolphinが一致。
○※藤井七段とぽんぽこが一致。
△6四歩
先手形勢:dolphin271(藤井指しやすい) ぽんぽこ241(藤井指しやすい)
※dolphin「疑問手」判定。
▲3四歩
先手形勢:dolphin637(藤井優勢) ぽんぽこ352(藤井有利)
○※藤井七段とdolphinが一致。
○※藤井七段とぽんぽこが一致。
△5四歩
先手形勢:dolphin422(藤井有利) ぽんぽこ131(互角)
○※行方八段とdolphinが一致。
○※行方八段とぽんぽこが一致。
▲3三歩成
先手形勢:dolphin432(藤井有利) ぽんぽこ305(藤井有利)
○※藤井七段とdolphinが一致。
○※藤井七段とぽんぽこが一致。
△同 銀
先手形勢:dolphin294(藤井指しやすい) ぽんぽこ280(藤井指しやすい)
○※行方八段とdolphinが一致。
○※行方八段とぽんぽこが一致。
▲同角成
先手形勢:dolphin400(藤井有利) ぽんぽこ343(藤井有利)
○※藤井七段とdolphinが一致。
○※藤井七段とぽんぽこが一致。
△同 角
先手形勢:dolphin306(藤井有利) ぽんぽこ252(藤井指しやすい)
○※行方八段とdolphinが一致。
○※行方八段とぽんぽこが一致。
▲7八金
先手形勢:dolphin443(藤井有利) ぽんぽこ160(藤井指しやすい)
※dolphin「疑問手」判定。
△6五歩
先手形勢:dolphin25(互角) ぽんぽこ126(互角)
※dolphin「疑問手」判定。
※ぽんぽこ「疑問手」判定。
▲4五桂
先手形勢:dolphin473(藤井有利) ぽんぽこ601(藤井優勢)
○※藤井七段とdolphinが一致。
○※藤井七段とぽんぽこが一致。
△1五角
先手形勢:dolphin553(藤井優勢) ぽんぽこ543(藤井優勢)
○※行方八段とdolphinが一致。
▲5八玉
先手形勢:dolphin732(藤井優勢) ぽんぽこ278(藤井指しやすい)
○※藤井七段とdolphinが一致。
△6六歩
先手形勢:dolphin584(藤井優勢) ぽんぽこ552(藤井優勢)
▲同 歩
先手形勢:dolphin803(藤井優勢) ぽんぽこ654(藤井優勢)
○※藤井七段とdolphinが一致。
○※藤井七段とぽんぽこが一致。
△4四歩
先手形勢:dolphin607(藤井優勢) ぽんぽこ636(藤井優勢)
○※行方八段とdolphinが一致。
▲5三桂成
先手形勢:dolphin510(藤井優勢) ぽんぽこ608(藤井優勢)
○※藤井七段とdolphinが一致。
○※藤井七段とぽんぽこが一致。
△4五歩
先手形勢:dolphin350(藤井有利) ぽんぽこ854(藤井優勢)
○※行方八段とdolphinが一致。
▲1六歩
先手形勢:dolphin508(藤井優勢) ぽんぽこ657(藤井優勢)
△2四角
先手形勢:dolphin797(藤井優勢) ぽんぽこ734(藤井優勢)
○※行方八段とdolphinが一致。
○※行方八段とぽんぽこが一致。
▲3三歩
先手形勢:dolphin712(藤井優勢) ぽんぽこ756(藤井優勢)
○※藤井七段とdolphinが一致。
○※藤井七段とぽんぽこが一致。
△同 角
先手形勢:dolphin830(藤井優勢) ぽんぽこ414(藤井有利)
○※行方八段とぽんぽこが一致。
▲4三銀
先手形勢:dolphin890(藤井優勢) ぽんぽこ871(藤井優勢)
※ぽんぽこ「疑問手」判定。
△2二金
先手形勢:dolphin576(藤井優勢) ぽんぽこ387(藤井有利)
※dolphin「悪手」判定。
※ぽんぽこ「悪手」判定。
▲3八飛
先手形勢:dolphin1715(藤井勝勢) ぽんぽこ1105(藤井優勢)
※dolphin「悪手」判定。
△4六歩
先手形勢:dolphin718(藤井優勢) ぽんぽこ716(藤井優勢)
※ぽんぽこ「悪手」判定。
○※行方八段とdolphinが一致。
▲3三飛成
先手形勢:dolphin958(藤井優勢) ぽんぽこ2996(藤井勝勢)
※dolphin「好手」判定。
○※藤井七段とぽんぽこが一致。
△4七歩成
先手形勢:dolphin3300(藤井必勝) ぽんぽこ2850(藤井勝勢)
○※行方八段とdolphinが一致。
○※行方八段とぽんぽこが一致。
▲同 玉
先手形勢:dolphin3387(藤井必勝) ぽんぽこ3137(藤井必勝)
○※藤井七段とdolphinが一致。
○※藤井七段とぽんぽこが一致。
△4六歩
先手形勢:dolphin3085(藤井必勝) ぽんぽこ3093(藤井必勝)
▲3七玉
先手形勢:dolphin4242(藤井必勝) ぽんぽこ4855(藤井必勝)
○※藤井七段とdolphinが一致。
○※藤井七段とぽんぽこが一致。
△3三金
先手形勢:dolphin4102(藤井必勝) ぽんぽこ3620(藤井必勝)
○※行方八段とdolphinが一致。
▲4二角
先手形勢:dolphin4942(藤井必勝) ぽんぽこ3728(藤井必勝)
○※藤井七段とdolphinが一致。
○※藤井七段とぽんぽこが一致。
△4一玉
先手形勢:dolphin4633(藤井必勝) ぽんぽこ4564(藤井必勝)
○※行方八段とdolphinが一致。
○※行方八段とぽんぽこが一致。
▲3三角成
まで67手で藤井七段の勝ち。
先手形勢:dolphin5348(藤井必勝) ぽんぽこ4286(藤井必勝)
○※藤井七段とdolphinが一致。
○※藤井七段とぽんぽこが一致。
dolphinとの一致率
先手(藤井七段):64.7%
後手(行方八段):54.5%
ponpocoとの一致率
先手(藤井七段):64.7%
後手(行方八段):45.5%
2019年5月28日の第45期棋王戦予選 決勝・藤井聡太七段 vs 都成竜馬五段。
速報とAI形勢判断ダイジェストです。
※形勢判断に用いる評価値には、将棋ソフト「dolphin」と「平成将棋合戦ぽんぽこ」のものを使用させていただきます。
現在の局面
先手形勢:dolphin1122(都成優勢) ぽんぽこ903(都成優勢)
対局中継
・将棋連盟ライブ中継アプリ(2週間無料・文字解説)
持ち時間
各4時間。
振り駒
振り駒の結果、都成五段の先手に。
これで、藤井七段の通算先手番率は、.392に。
10:30頃
先手形勢:dolphin90(互角) ぽんぽこ131(互角)
ここで藤井七段が長考。そして、△7六飛。
11:00頃
先手形勢:dolphin126(互角) ぽんぽこ110(互角)
昼食休憩
先手形勢:dolphin162(都成指しやすい) ぽんぽこ98(互角)
13:00頃
先手形勢:dolphin-80(互角) ぽんぽこ-4(互角)
14:00頃
先手形勢:dolphin433(都成有利) ぽんぽこ124(互角)
15:00頃
先手形勢:dolphin194(都成指しやすい) ぽんぽこ127(互角)
16:00頃
先手形勢:dolphin13(互角) ぽんぽこ154(都成指しやすい)
17:00頃
先手形勢:dolphin-58(互角) ぽんぽこ282(都成指しやすい)
17:30頃
先手形勢:dolphin835(都成優勢) ぽんぽこ1246(都成優勢)
18:00頃
先手形勢:dolphin1218(都成優勢) ぽんぽこ998(都成優勢)
スポンサードリンク
いっしょに読まれています
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません