「藤井キラー」は井上一門のノウハウか? 偶然か?
藤井聡太六段の前に、またしても井上慶太九段一門が立ちはだかる!?
藤井六段がデビュー以来、井上九段一門の棋士に3連敗したことから、
井上一門は「藤井キラー」のように言われている。
井上さん羽生キラーでも有りましたから天才には強いのかも稲葉九段も勝ってますし対藤井キラーですね、井上門下は、連勝はまた伸びますよ
負けるたび強くなってますから— 捲り (@41790331) 2018年3月28日
滅多に負けない藤井六段が…
デビュー以来、8割超の勝率を誇る藤井六段。
基本、「いつ見ても勝っている」のが藤井六段なわけだが、それでも全部勝っているわけではない。
「じゃあ、一体、誰に負けているんだ?」
名人に勝ち、竜王に勝ち、師匠に勝ち…
…という話になった時に「おや?」となるのが井上一門の存在というわけだ。
子分に続き、親分も…
2018年4月現在、井上慶太九段の四段以上の弟子は3人いる。
稲葉陽八段
菅井竜也王位
船江恒平六段
井上一門恐るべし
全体で2割も藤井聡太六段に勝っていないというのに、なんと、井上一門だけは、vs.藤井聡太・3戦全勝。
藤井聡太 vs 井上一門
(負)vs.菅井竜也 七段 2017/8/4 第67期王将戦一次予選(棋譜>>)
(負)vs.稲葉陽 八段 2017/12/10放送 NHK杯(棋譜>>)
(負)vs.井上慶太 九段 2018/3/28 第68期王将戦1次予選( 棋譜>>)
菅井七段(当時)、稲葉八段に続き、大将の井上九段も藤井六段を破り、「一門3連勝」をやってのけている。
藤井聡太「七段」昇段の一番の相手が…
そして、藤井聡太六段が初めて迎える「七段昇段の一番」。
第31期竜王戦ランキング戦5組・準決勝に勝つと、藤井六段は七段に昇段する(藤井聡太七段昇段の条件)。
対する相手が…
船江恒平六段
井上門下で唯一、これまで藤井六段との対戦がなかった船江恒平六段が、このタイミングで対戦相手に名乗りを上げたのであった。
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
「藤井キラーノウハウ」か偶然か?
vs.藤井聡太3連勝…
「何なんだ、これは!」
「井上一門には何かある…」
と勘ぐる人が出てくるのも当然だ。
一門で“藤井キラー”の井上慶太九段九段 研究会で対策伝授?|スポニチ
藤井は勝てば七段昇段が決まる竜王戦ランキング戦5組の準決勝を来月上旬にも迎えるが、その相手に決まった船江恒平六段も井上門下の強豪。藤井対策を伝授しているのか?と問うと「あはは」と笑いながら…https://t.co/noFnzf5bd9— モノノ怪ぬこのニャア (@GhostNuko) 2018年4月14日
事前準備だけでは…
もっとも、過去の藤井 vs 井上一門の対戦を見る限り、戦型はまちまち。
また、序盤から井上一門側が圧倒して勝ったというわけでもない。
藤井 vs 菅井
(棋譜>>)
先手形勢:elmo-157
藤井 vs 稲葉
(棋譜>>)
先手形勢:elmo85
藤井 vs 井上
先手形勢:elmo-25
「井上一門だから」ということでは…
常識的に考えれば、井上一門に「藤井対策ノウハウ」のようなものがあるとは考えられない。
vs藤井3連勝というのは、「たまたまそうなった」と見るべきだろう。
あるとすれば…
ただ、井上一門に「秘伝のおまじない」とか、「外国から持ち帰った藁人形」とかがあって、藤井聡太六段が、そういうものにからっきし弱い体質だった場合には、
「やっぱり、井上一門は怪しい…」
ということになるかもしれないが…
いっしょに読まれています
ディスカッション
コメント一覧
もちろんノウハウなんて無く、偶然でしょう
朝日杯の後、名人挑戦者決定戦において、羽生さんは稲葉さんに勝ちました
ぐるぐる回転寿司です
でも井上さん一門の話題はおいしいネタなのでしょう^^