※本サイトにはプロモーションが含まれています

速報・ニュース

速報・ニュース

2021/1/17 藤井聡太vs豊島将之 速報&AI形勢判断[朝日杯]

2021年1月17日(日) の第14回朝日杯将棋オープン戦、この日2局目。藤井聡太王位・棋聖 vs 豊島将之竜王。速報&AI形勢判断。投了図中継・解説・消費時間ほか情報15:45頃確認まで、藤井二冠の勝ち。先手形勢:水匠 -4353(藤井必...
速報・ニュース

2021/1/17 藤井vs大石/豊島vs飯島 AI形勢判断一覧[朝日杯]

2021年1月17日(日) の第14回朝日杯将棋オープン戦。藤井聡太王位・棋聖 vs 大石直嗣七段。速報&AI形勢判断。1/17大盤解説会藤井vs大石まで、藤井二冠の勝ち。藤井vs大石 AI形勢判断経過この日2局目 藤井vs豊島AI形勢判断...
速報・ニュース

2021/1/17 藤井聡太vs大石直嗣 速報&AI形勢判断[朝日杯]

2021年1月17日(日) の第14回朝日杯将棋オープン戦。藤井聡太王位・棋聖 vs 大石直嗣七段。速報&AI形勢判断。投了図中継・解説・消費時間ほか情報1/17 vs.大石 有段者向きAI解説12:12頃確認まで、藤井二冠の勝ち。一手ずつ...
速報・ニュース

詰将棋解答選手権チャンピオン戦、2021年も中止~解決策は?

2年連続中止2015年から2019年にかけて、藤井聡太王位・棋聖が5回連続で優勝している詰将棋解答選手権チャンピオン戦。2020年度に続き、2021年度も中止が発表された。コロナ禍で、しかも、オンラインによる開催は基本無理(詰将棋・即詰み専...
速報・ニュース

勝南桜聡太と藤井聡太が相撲を取ったら…

序の口力士・勝南桜聡太通算成績3勝209敗の序の口(大相撲の最下位クラス)力士・服部桜祥多(式秀部屋・22歳)が、今場所前、しこ名を勝南桜 聡太(しょうなんざくら そうた)に変えた。なんでも、藤井聡太王位・棋聖にあやかって名前に「聡太」を取...
速報・ニュース

藤井聡太二冠 1月6日にB1昇級が決まる条件・確率

2/9に藤井聡太二冠がB級1組昇級を決める条件はコチラ>>2021年1月6日の第79期順位戦B級2組・9回戦で、藤井聡太二冠のB級1組への昇級が決まる可能性が結構ある。その条件・確率は…※今期からB2⇒B1への昇級枠は3名。勝てば…藤井二冠...
速報・ニュース

2021/1/6順位戦B2 横山vs佐々木、中田宏、大石AI形勢判断速報~このまま行くと…

2021年1月6日、第79期順位戦B級2組9回戦。昇級争いに関わるAI形勢判断と「このまま行くと、この日の藤井二冠の昇級があるか?」の速報。横山泰明七段 vs 佐々木勇気七段中田宏樹八段 vs 井上慶太九段大石直嗣七段 vs 中川大輔八段藤...
速報・ニュース

2021/1/6 藤井聡太vs中村修 速報&AI形勢判断[順位戦]

2021年1月6日(水) の第79期順位戦B級2組9回戦。藤井聡太二冠 vs 中村修九段。速報&AI形勢判断。投了図中継・解説・消費時間ほか情報22:00頃確認まで、藤井二冠の勝ち。先手形勢:水匠 -3343(藤井必勝) 白ビール -422...
速報・ニュース

第14回(2021)朝日杯将棋オープン戦・観戦チケット発売開始

第14回(2021年初頭に本戦)朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント・名古屋対局の観戦チケットが発売開始になった。準決勝・決勝ラウンドは?新型コロナの影響で無観客対局になるのではとも思われたが、従来通り、公開対局となる模様。藤井聡太二冠が登...
速報・ニュース

藤井聡太二冠が2社と広告契約~こんなCMになるんじゃね?

藤井聡太二冠が、不二家株式会社、サントリー食品インターナショナル株式会社の2社と広告契約を締結したとのこと(いわゆるCM契約)。不二家のCMがスタート(3月2日確認)いずれも、契約期間は2021年3月から。参照:不二家株式会社「藤井聡太王位...
error: