※本サイトにはプロモーションが含まれています

第66期2025王位戦リーグ・組ごと星取表(成績順)&日程

2025年4月14日

藤井聡太王位への挑戦者を決める、伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦挑戦者決定リーグ。

紅組白組の成績順の星取表(勝敗表)&日程

星取表

紅組優勝者と白組優勝者で挑戦者決定戦(一番勝負)を行い、勝った方が挑戦権獲得。

藤井王位との七番勝負日程>>

残留は各組上位2名ずつ。

紅組

将棋連盟公式「お~いお茶杯第66期王位戦」

[twitter]中日新聞 東京新聞 将棋[公式アカウント]

渡辺明九段(前期リーグ4勝1敗-残留)
佐々木大地七段(前期リーグ3勝2敗‐挑戦)
八代弥七段(前期予選4勝)
大橋貴洸七段(前期予選0勝)
佐々木勇気八段(前期予選0勝)
丸山忠久九段(前期予選0勝)

紅組 4/9 大橋○●丸山
番付
八代3113
大橋3125
大地212
勇気215
丸山125
渡辺051

※「直」は直接対決

王位戦リーグ 挑決・残留ルール

白組

将棋連盟公式「お~いお茶杯第66期王位戦」

[twitter]中日新聞 東京新聞 将棋[公式アカウント]

斎藤慎太郎八段(前期リーグ4勝1敗-残留)
羽生善治九段(前期リーグ3勝2敗-残留)
永瀬拓矢九段(前期予選2勝)
都成竜馬七段(前期予選1勝)
杉本和陽五段(前期予選1勝)
古賀悠聖六段(前期予選0勝)

白組 4/10 都成●○古賀
番付
永瀬303
杉本214
古賀215
斎藤111
羽生122
都成044

※「直」は直接対決

王位戦リーグ 挑決・残留ルール

紅組>>

日程・結果一覧

リーグ~挑戦者決定戦は、例年、2月上旬から5月頃にかけて行われる。

今後の日程

渡辺明九段欠場

(紅組)渡辺明九段 ■□ 丸山忠久九段

(紅組)渡辺明九段 ■□ 佐々木大地七段

(紅組)渡辺明九段 ■□ 八代弥七段

結果一覧

2/11(火祝)

(白組)永瀬拓矢九段 ○● 古賀悠聖六段

2/13(木)

(白組)羽生善治九段 ○● 都成竜馬七段

2/17(月)

(紅組)丸山忠久九段 ●○ 佐々木勇気八段

(白組)斎藤慎太郎八段 ●○ 杉本和陽五段

2/19(水)

(紅組)佐々木大地七段 ○● 八代弥七段

2/25(火)

(紅組)佐々木大地七段 ●○ 大橋貴洸七段

2/28(金)

(白組)斎藤慎太郎八段 ○● 都成竜馬七段

3/10(月)

(白組)羽生善治九段 ●○ 古賀悠聖六段

3/18(火)

(紅組)渡辺明九段 ●○ 大橋貴洸七段

3/27(木)

(白組)永瀬拓矢九段 ○● 杉本和陽五段

3/28(金)

(紅組)渡辺明九段 ■□ 佐々木勇気八段

4/1(火)

(紅組)八代弥七段 ○● 大橋貴洸七段

4/3(木)

(白組)都成竜馬七段 ●○ 杉本和陽五段

4/7(火)

(白組)羽生善治九段 ●○ 永瀬拓矢九段

(紅組)佐々木勇気八段 ●○ 八代弥七段

4/9(水)

(紅組)丸山忠久九段 ●○ 大橋貴洸七段

4/10(木)

(白組)都成竜馬七段 ●○ 古賀悠聖六段

藤井王位との七番勝負日程>>

王位戦中継サイト中継ブログ

将棋連盟ライブ中継アプリ(2週間無料・文字解説)

いっしょに読まれています