※本サイトにはプロモーションが含まれています

藤井聡太七段 最速100勝達成12/12銀河戦←知らなかったゾ!

速報・ニュース

2018年12月12日(水)、藤井聡太七段が、第27期銀河戦で2連勝し、プロ入り通算100勝目を挙げた。

デビュー以来118局目ということで、「史上最速100勝達成」となった。

>>通算100勝達成、これまでの最速は?<<

…だったら事前に教えろや!

せっかく「通算100勝」の瞬間をみんなで盛り上がろうと思っておったのに…

将棋連盟がボンクラ助なのか、主催者の囲碁将棋チャンネルがアンポンタンコロなのか、その両方なのか…

将棋連盟は、㈱囲碁将棋チャンネルの株主でもあるわけだから、「主催者ガ~」「スポンサー様ガ~」は通用しない。

こういう対局は、原則を破ってでもリアルタイムで放送するもんだ。

バ~~~カ!!!

(σ´┳ ̄)ベェ~だ

コメント

  1. dahlia より:

    同じ思いです。
    今日の順位戦で100勝に王手をかけ、次の棋聖戦で勝利の美酒を一緒に祝おう、と観戦のための調整をしていたのですが・・・。
    みんなの気持ちは、「聞いてないよ~」ですね。
    もったいないことをしましたね。

  2. 笛っち より:

    ご意見に全面的に賛成ですね。藤井聡太七段効果でもっと盛り上げるべき時に、一体何をやってるのでしょうね。このブームは藤井七段という素材を、AbemaTVやニコ生が加工して出来上がったと感じています。
    新しい時代の新しいメディアによるヒーロー。その特長はライブであり、いつでもどこでも見られるものであり、参加できるものであり、全部見せるというものです。
    古いメディアでは、この臨場感を出すは無理です。でも、囲碁将棋チャンネルは?
    運営方針を変えないと、このままでは専門チャンネルなのに、門外漢チャンネルになりますね。
    そのうち銀河戦や王将戦は、皆の話題から取り残された寂しい棋戦になるかもしれません。

error:
タイトルとURLをコピーしました