2022年6月22日(水) の第81期A級順位戦。藤井聡太竜王/五冠 vs 佐藤康光九段。速報&AI形勢判断。
現在の形勢(終局)
24:00頃確認

まで、藤井竜王の勝ち。
| 水匠5 | +2381 | (藤井勝勢) |
| dlshogi | +1986 | (藤井勝勢) |
| bonanza | +2051 | (藤井勝勢) |
持ち時間
各6時間(ストップウォッチ)
同持ち時間では、これまで10勝2敗(.833)。
| 持ち時間 | 勝 | 敗 | 率 |
|---|---|---|---|
| ストップウォッチ9 | 12 | 3 | .800 |
| ストップウォッチ8 | 60 | 13 | .822 |
| ストップウォッチ6 | 18 | 4 | .818 |
| チェスクロック6 | 39 | 1 | .975 |
| ストップウォッチ5 | 32 | 4 | .889 |
| チェスクロック5 | 21 | 9 | .700 |
| ストップウォッチ4 | 76 | 18 | .809 |
| チェスクロック4 | 11 | 6 | .647 |
| ストップウォッチ3 | 27 | 4 | .871 |
| チェスクロック3 | 6 | 3 | .667 |
| チェスクロック1 | 21 | 3 | .875 |
| 1時間未満 | 101 | 21 | .828 |
| 計 | 424 | 89 | .827 |
タイムテーブル
対局開始 10:00
昼食休憩 12:00~12:40
夕食休憩 18:00~18:40
終局予想 22:30~24:30頃?
第81期A級順位戦状況
藤井竜王/五冠の相手>>佐藤康、菅井、糸谷、斎藤、広瀬、佐藤天、豊島、永瀬、稲葉
降級2名

#将棋を次の100年へ
新将棋会館建設プロジェクト(第二期)6/26まで
・5,000円から支援可能
支援金額とリターンの例
・10,000円支援 リターン:藤井五冠ミニ色紙(印刷)+根付セット


・3,000,000円支援 羽生九段とサシで対局する権利

・ほか、ユニークなリターンが盛りだくさん
新将棋会館建設プロジェクト(第二期)6/26まで
藤井聡太関連情報
今後の対局



棋聖戦記念扇子

先着順 [公式]藤井聡太棋聖vs永瀬拓矢王座の揮毫入り扇子予約販売
棋聖戦第3局大盤解説会

藤井聡太直筆詰将棋デザインケース付 ムアツクッション
藤井聡太タイトル戦会場一覧

過去の対戦(公式戦のみ)

藤井 1-0 佐藤
○ 2019/7/18 第69期大阪王将杯王将戦2次予選
藤井竜王/五冠の対局間隔別勝率
本局は中6日での対局。


藤井竜王の先手番
あらかじめ先手後手が決められている。本局は藤井竜王の先手番。

先手後手別の勝率
藤井竜王/五冠の先手番通算勝率は.870(134勝20敗)。2022年度は.750(3勝1敗)。
後手番通算勝率は.799(135勝34敗)。2022年度は.500(1勝1敗)。
昼食休憩

先手形勢:水匠5 +62(互角) dlshogi+382(藤井有利)
Bonanza6.0(プロの棋力に近い)+85(互角)
13:45頃

先手形勢:水匠5 +37(互角) dlshogi+188(藤井指しやすい)
Bonanza6.0(プロの棋力に近い)+14(互角)
15:00頃

先手形勢:水匠5 +21(互角) dlshogi+184(藤井指しやすい)
Bonanza6.0(プロの棋力に近い)+34(互角)
夕食休憩

先手形勢:水匠5 +90(互角) dlshogi+351(藤井有利)
Bonanza6.0(プロの棋力に近い)+108(互角)
19:15頃

先手形勢:水匠5 +852(藤井優勢) dlshogi+1712(藤井勝勢)
Bonanza6.0(プロの棋力に近い)+900(藤井勝勢)
20:10頃

先手形勢:水匠5 +1000(藤井優勢) dlshogi+1791(藤井勝勢)
Bonanza6.0(プロの棋力に近い)+1003(藤井勝勢)
21:00頃

先手形勢:水匠5 +603(藤井優勢) dlshogi+1240(藤井優勢)
Bonanza6.0(プロの棋力に近い)+667(藤井優勢)
22:00頃

先手形勢:水匠5 +464(藤井有利) dlshogi+895(藤井優勢)
Bonanza6.0(プロの棋力に近い)+553(藤井優勢)
22:55頃

先手形勢:水匠5 +1220(藤井優勢) dlshogi+1616(藤井勝勢)
Bonanza6.0(プロの棋力に近い)+1414(藤井勝勢)
23:30頃

先手形勢:水匠5 +1863(藤井勝勢) dlshogi+2513(藤井勝勢)
Bonanza6.0(プロの棋力に近い)+2274(藤井勝勢)
24:00頃

先手形勢:水匠5 +3280(藤井必勝) dlshogi+2140(藤井勝勢)
Bonanza6.0(プロの棋力に近い)+2667(藤井勝勢)

まで、藤井竜王の勝ち。
| 水匠5 | +2381 | (藤井勝勢) |
| dlshogi | +1986 | (藤井勝勢) |
| bonanza | +2051 | (藤井勝勢) |
「将棋世界」直近6か月ほか6000誌

将棋世界(電子版)直近6か月分ほか6000誌以上が月額418円で読み放題
※「将棋世界」は「趣味」カテゴリにあります。新着に載っていない場合は、右上のメニュー「参加雑誌一覧」から。
初回31日間0円!6000誌以上の雑誌が読み放題!
【楽天マガジン】初回31日間0円!雑誌読み放題
![]()
※「将棋世界」は「趣味」カテゴリにあります。新着に載っていない場合は、右上のメニュー「参加雑誌一覧」から。
中継
▼この対局の中継映像&解説▼
・ABEMA将棋チャンネル(ABEMA iOSアプリ)/(ABEMA Androidアプリ)
・追っかけ再生/見逃し視聴( ABEMAプレミアム 2つのプランから選ぶ ⇒藤井vs佐藤康 6/22 [ABEMA])
本局のABEMA解説者:屋敷伸之九段、佐藤和俊七段、渡辺和史五段



ABEMA聞き手:香川愛生女流四段、中村桃子女流二段
▼ここまでの棋譜・消費時間、解説&対局者情報▼
・名人戦棋譜速報(有料・文字解説)
↑順位戦全対局収録
・将棋連盟ライブ中継アプリ(2週間無料・文字解説)




コメント