※本サイトにはプロモーションが含まれています

藤井聡太七段、2019年度「年間勝率8割以上」の条件&ネタバレ

速報・ニュース

藤井聡太七段、2019年度も「年間勝率8割以上(8割台)」なるか?

情報更新 2020/3/25

8割台確定

3月24日(火)、vs稲葉八段戦に勝った藤井七段。

公表ベースの2019年度勝率が0.803になった。

通算勝率.831

通算勝敗:412勝84敗1持将棋

年度総対局数勝率
通算497412841.831
20259810.889
20245240120.769
2023554681.852
20226453110.828
20216452120.813
2020524480.846
20196553120.815
2018534580.849
20177361120.836
20161010001.000

そして、対局後の記者の質問から、藤井七段の「年間勝率8割以上が確定」したことがネタバレ。

※翌日の一般紙でも報じられたので間違いない。

参照:[Youtube]3/24対局直後~対局予定新着 & 年間勝率8割確定?

残り「3勝1敗以上」だが…?

2019年度に行われた未公表対局+年度内の今後対局は以下の通り。

3/31放送 銀河戦 vs.中村修九段 ○

3/31 ヒューリック杯棋聖戦 vs.菅井八段 ?

4/28放送 銀河戦 vs.森内九段 ○

5/26放送 銀河戦 vs.郷田九段 ? ⇒○

[Youtube]3/20 対局直後確認~年間勝率は? 銀河戦さらにネタバレ

残り4局なので、3勝1敗以上なら8割台キープ。

※残り4局を3勝1敗なら、52勝13敗で .800。

※残り5局になった場合は、4勝1敗以上で…

通算勝率.831

通算勝敗:412勝84敗1持将棋

年度総対局数勝率
通算497412841.831
20259810.889
20245240120.769
2023554681.852
20226453110.828
20216452120.813
2020524480.846
20196553120.815
2018534580.849
20177361120.836
20161010001.000

これまで、郷田九段戦の結果が判明していなかったので、3/24対局終了時点では判別不能と思われていたところ、3/24の対局直後感想戦の中で「8割台確定」がネタバレ。”手順前後” ではあるが、結果として郷田九段戦の勝利もネタバレとなった。

コメント

  1. 水野真理教教祖 より:

    ネットで稲葉8段に勝って本年度成績が52勝12敗になったと書いて有りました。
    銀河線、NHK杯戦は放映後成績としてカウントされるはずなのに?
    どうなっているのか誰か教えて下さい。

    • ぶたクン より:

      銀河戦、このあと放送されるvs中村修、vs森内、vs郷田で3勝していることがネタバレしています(参照⇒[Youtube]vs稲葉八段ポイント速報&年間8割確定?ほか)。

      テレビ棋戦は、放映後に「対局時点に遡って」カウントされます。
      例:1月7日対局、3月3日放送のvs出口四段戦(藤井勝ち)。放送終了後、1月7日でカウント⇒それまで「11連勝」だったものが「12連勝」に。

      • 水野真理教教祖 より:

        お返事ありがとうございました。

        所で話は変わりますが、藤井七段の棋聖戦及び王位戦での挑戦権獲得チャレンジ
        とても楽しみです。いづれも対菅井八段戦が鍵になると思います。
        現タイトルフォルダーを除くと菅井八段が最強と思いますが、2連勝
        できますでしょうか?

        • ぶたクン より:

          2連勝、1勝1敗、2連敗、いずれの可能性もあると思いますが、あらかじめ土下座して頼んでおけば楽勝でしょう。

  2. 南 悌二 より:

    森内、郷田戦は勿論勝利してるはず?

    • ぶたクン より:

      郷田戦は不明。郷田氏は一発のパンチ力が凄いので、まともに食らうとヤバイ。

  3. ダメ親父 より:

    史上初の三年連続8割、
    達成して欲しいですねぇ……
    ただ8割を逃しても、勝星、勝率各1位の二冠はほぼ確定ですね(^-^)

    • ぶたクン より:

      多分、確定しているんでしょうね…
      そのことは、本人は勿論、お母さんも知っていることでしょう。

      • より:

        ああ、推測しました、銀河、中村+森内+郷田+NHK?=4勝
        48+4=52勝、よって、稲葉戦もし、負けても
        52勝13負で、0.800ですね。

        • ぶたクン より:

          3月24日の後、竜王戦、王位戦、王座戦、棋聖戦から、一局くらい予定がつかないとも限らないんじゃないかと…

          • ダメ親父 より:

            某ネット番組にて対局後のインタビュー
            「本局の勝利で8割確定」と記者さんが言っ(ちゃ)てましたが、31日の対局は負けても他に3勝以上しているって事ですよね(^-^)

  4. 植木雅実 より:


    藤井さんの成績で楽しんでいる私達としては、銀河戦とNHKの結果のもどかしさと行ったらないですよね・・・
    今年も勝率80%を越えますように・・・
    レーティングは着実に伸びていますし、高校卒業後の藤井先生の活躍が楽しみすぎます。

    • ぶたクン より:

      銀河戦とNHK杯。対局日と放送日の間がいくらなんでも空きすぎ。

      放送はしないわ結果は隠蔽するわで、いったい、何がしたいのかよう分からん。

  5. 141421356 より:

    公式サイトで対局結果が判明している。

error:
タイトルとURLをコピーしました