2020/9/12 藤井聡太vs豊島将之 棋譜・一手ずつ形勢判断

藤井聡太棋聖 vs 豊島将之竜王 第41回将棋日本シリーズJT杯プロ公式戦2回戦(2020年9月12日)の棋譜を、将棋ソフト・水匠とdolphin+Kristallweizen(白ビール)で一手ずつ解析しました。
※形勢判断の数字は先手から見た値です。「-」がついていたら後手有利、そうでなければ先手有利です。
※スコアごとの形勢は、当ブログでは以下のような認識です。あくまで、目安としてご理解ください。
0~150:互角
151~300:指しやすい
301~500:有利
501~1500:優勢
1501~3000:勝勢
3001~:必勝
Mate:勝利確定的
この将棋の解説は
で(※ただし、一定期間)。
藤井二冠 vs 豊島竜王 棋譜
棋譜&解析結果スタート
水匠 +45(互角)
白ビール +65(互角)
▲7六歩
水匠 +136(互角)
白ビール +61(互角)
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△3四歩
水匠 +43(互角)
白ビール +100(互角)
▲2六歩
水匠 +127(互角)
白ビール +95(互角)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△8四歩
水匠 +50(互角)
白ビール +63(互角)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲2五歩
水匠 +25(互角)
白ビール +36(互角)
△8五歩
水匠 +64(互角)
白ビール +87(互角)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲7八金
水匠 +41(互角)
白ビール +95(互角)
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△3二金
水匠 +162(藤井指しやすい)
白ビール +105(互角)
○※豊島竜王と水匠が一致。
▲2四歩
水匠 +137(互角)
白ビール +66(互角)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△同 歩
水匠 +125(互角)
白ビール +71(互角)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲同 飛
水匠 +85(互角)
白ビール +53(互角)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△8六歩
水匠 +180(藤井指しやすい)
白ビール +117(互角)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲同 歩
水匠 +157(藤井指しやすい)
白ビール +75(互角)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△同 飛
水匠 +73(互角)
白ビール +123(互角)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲3四飛
水匠 +76(互角)
白ビール +22(互角)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△3三角
水匠 +144(互角)
白ビール +116(互角)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲5八玉
水匠 +57(互角)
白ビール +107(互角)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△4二銀
水匠 +147(互角)
白ビール +235(藤井指しやすい)
▲3六歩
水匠 +271(藤井指しやすい)
白ビール +178(藤井指しやすい)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△4一玉
水匠 +76(互角)
白ビール +195(藤井指しやすい)
▲3七桂
水匠 +137(互角)
白ビール +123(互角)
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△2二歩
水匠 +58(互角)
白ビール +142(互角)
▲3八銀
水匠 -80(互角)
白ビール +45(互角)
△7二銀
水匠 +50(互角)
白ビール +121(互角)
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲9六歩
水匠 +82(互角)
白ビール +38(互角)
△8二飛
水匠 +46(互角)
白ビール +88(互角)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲8四歩
水匠 +60(互角)
白ビール +137(互角)
△8八角成
水匠 -21(互角)
白ビール +257(藤井指しやすい)
▲同 銀
水匠 +130(互角)
白ビール +158(藤井指しやすい)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△2八角
水匠 +205(藤井指しやすい)
白ビール +246(藤井指しやすい)
▲3二飛成
水匠 +112(互角)
白ビール +261(藤井指しやすい)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△同 玉
水匠 +70(互角)
白ビール +265(藤井指しやすい)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲2九金
水匠 +96(互角)
白ビール +234(藤井指しやすい)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△3七角成
水匠 +160(藤井指しやすい)
白ビール +285(藤井指しやすい)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲同 銀
水匠 +152(藤井指しやすい)
白ビール +224(藤井指しやすい)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△6四歩
水匠 +164(藤井指しやすい)
白ビール +305(藤井有利)
▲7七桂
水匠 +137(互角)
白ビール +121(互角)
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△6五歩
水匠 +327(藤井有利)
白ビール +573(藤井優勢)
※白ビール「疑問手」判定。
▲2三歩
水匠 +282(藤井指しやすい)
白ビール +431(藤井有利)
○※藤井二冠と水匠が一致。
△同 歩
水匠 +430(藤井有利)
白ビール +611(藤井優勢)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲2四歩
水匠 +77(互角)
白ビール +132(互角)
※水匠「疑問手」判定。
※白ビール「疑問手」判定。
△同 歩
水匠 +572(藤井優勢)
白ビール +557(藤井優勢)
※水匠「疑問手」判定。
※白ビール「疑問手」判定。
▲5六角
水匠 +123(互角)
白ビール +145(互角)
※水匠「疑問手」判定。
※白ビール「疑問手」判定。
△3三桂
水匠 +223(藤井指しやすい)
白ビール +260(藤井指しやすい)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲4六銀
水匠 -98(互角)
白ビール -25(互角)
※水匠「疑問手」判定。
△8四飛
水匠 +40(互角)
白ビール -14(互角)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲6五桂
水匠 -35(互角)
白ビール +56(互角)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△6四歩
水匠 -82(互角)
白ビール +232(藤井指しやすい)
▲7五角
水匠 -236(豊島指しやすい)
白ビール -235(豊島指しやすい)
※白ビール「悪手」判定。
△8五飛
水匠 +61(互角)
白ビール +154(藤井指しやすい)
※水匠「疑問手」判定。
※白ビール「疑問手」判定。
▲6四角
水匠 +74(互角)
白ビール +74(互角)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△6二金
水匠 +76(互角)
白ビール +130(互角)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲3五銀
水匠 -344(豊島有利)
白ビール -258(豊島指しやすい)
※水匠「疑問手」判定。
※白ビール「疑問手」判定。
△6三銀
水匠 -362(豊島有利)
白ビール -101(互角)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲2四銀
水匠 -714(豊島優勢)
白ビール -543(豊島優勢)
※白ビール「疑問手」判定。
△6四銀
水匠 -495(豊島有利)
白ビール -131(互角)
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲2三角成
水匠 -641(豊島優勢)
白ビール -324(豊島有利)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△3一玉
水匠 -560(豊島優勢)
白ビール -501(豊島優勢)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲3三銀不成
水匠 -234(豊島指しやすい)
白ビール -444(豊島有利)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△同 銀
水匠 -452(豊島有利)
白ビール -355(豊島有利)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲同 馬
水匠 -566(豊島優勢)
白ビール -474(豊島有利)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△4一玉
水匠 -163(豊島指しやすい)
白ビール -382(豊島有利)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲8六歩
水匠 -441(豊島有利)
白ビール -470(豊島有利)
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△8四飛
水匠 -472(豊島有利)
白ビール -208(豊島指しやすい)
○※豊島竜王と水匠が一致。
▲5五桂
水匠 -903(豊島優勢)
白ビール -922(豊島優勢)
※水匠「疑問手」判定。
※白ビール「悪手」判定。
△4二銀
水匠 -940(豊島優勢)
白ビール -821(豊島優勢)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲1一馬
水匠 -1042(豊島優勢)
白ビール -870(豊島優勢)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△3七桂
水匠 -793(豊島優勢)
白ビール -543(豊島優勢)
▲4八金
水匠 -793(豊島優勢)
白ビール -708(豊島優勢)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△2九桂成
水匠 -634(豊島優勢)
白ビール -814(豊島優勢)
▲6三銀
水匠 -1334(豊島優勢)
白ビール -845(豊島優勢)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△6一歩
水匠 -668(豊島優勢)
白ビール -526(豊島優勢)
※水匠「疑問手」判定。
▲8五香
水匠 -945(豊島優勢)
白ビール -728(豊島優勢)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△3九飛
水匠 -280(豊島指しやすい)
白ビール -14(互角)
※水匠「悪手」判定。
※白ビール「悪手」判定。
▲6二銀成
水匠 -558(豊島優勢)
白ビール -253(豊島指しやすい)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△6九角
水匠 +365(藤井有利)
白ビール +405(藤井有利)
※水匠「悪手」判定。
※白ビール「悪手」判定。
▲6八玉
水匠 +416(藤井有利)
白ビール +248(藤井指しやすい)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△6二歩
水匠 +541(藤井優勢)
白ビール +565(藤井優勢)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲8四香
水匠 +243(藤井指しやすい)
白ビール +118(互角)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△6五銀
水匠 +611(藤井優勢)
白ビール +298(藤井指しやすい)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲6一飛
水匠 -638(豊島優勢)
白ビール -154(豊島指しやすい)
※水匠「悪手」判定。
※白ビール「悪手」判定。
△5二玉
水匠 -178(豊島指しやすい)
白ビール -248(豊島指しやすい)
※水匠「疑問手」判定。
▲6三桂成
水匠 -820(豊島優勢)
白ビール -528(豊島優勢)
※水匠「悪手」判定。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△同 玉
水匠 -678(豊島優勢)
白ビール -764(豊島優勢)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲7九金
水匠 -1151(豊島優勢)
白ビール -1246(豊島優勢)
※水匠「疑問手」判定。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△7五桂
水匠 -674(豊島優勢)
白ビール -562(豊島優勢)
※水匠「疑問手」判定。
※白ビール「悪手」判定。
▲4九金打
水匠 -1105(豊島優勢)
白ビール -930(豊島優勢)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△6七桂成
水匠 +493(藤井有利)
白ビール +627(藤井優勢)
※水匠「悪手」判定。
※白ビール「悪手」判定。
▲同 玉
水匠 +737(藤井優勢)
白ビール +244(藤井指しやすい)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△3六飛成
水匠 +706(藤井優勢)
白ビール +845(藤井優勢)
※白ビール「悪手」判定。
○※豊島竜王と水匠が一致。
▲6九金
水匠 +852(藤井優勢)
白ビール +500(藤井有利)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△7六銀
水匠 +1213(藤井優勢)
白ビール +487(藤井有利)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲6八玉
水匠 +340(藤井有利)
白ビール +390(藤井有利)
※水匠「悪手」判定。
△6七金
水匠 +1286(藤井優勢)
白ビール +853(藤井優勢)
※水匠「悪手」判定。
※白ビール「疑問手」判定。
▲5九玉
水匠 +1196(藤井優勢)
白ビール +888(藤井優勢)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△7七桂
水匠 +2214(藤井勝勢)
白ビール +2310(藤井勝勢)
※白ビール「悪手」判定。
▲7九金
水匠 -133(互角)
白ビール -826(豊島優勢)
※水匠「悪手」判定。
※白ビール「悪手」判定。
△3九成桂
水匠 -493(豊島有利)
白ビール -58(互角)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲3七歩
水匠 +428(藤井有利)
白ビール -Mate:13(豊島勝利確定的)
※水匠「好手」判定。
※白ビール「悪手」判定。
△4九成桂
水匠 -Mate:12(豊島勝利確定的)
白ビール +2372(藤井勝勢)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲同 玉
水匠 -Mate:11(豊島勝利確定的)
白ビール -Mate:11(豊島勝利確定的)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△5八金打
水匠 -Mate:10(豊島勝利確定的)
白ビール -Mate:10(豊島勝利確定的)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲同 金
水匠 -Mate:9(豊島勝利確定的)
白ビール +13(互角)
※白ビール「好手」判定。
△同 金
水匠 -Mate:8(豊島勝利確定的)
白ビール -Mate:8(豊島勝利確定的)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲同 玉
水匠 -Mate:7(豊島勝利確定的)
白ビール -Mate:7(豊島勝利確定的)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△4九銀
水匠 -Mate:6(豊島勝利確定的)
白ビール -Mate:6(豊島勝利確定的)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
▲4八玉
水匠 -Mate:5(豊島勝利確定的)
白ビール -Mate:5(豊島勝利確定的)
○※藤井二冠と水匠が一致。
○※藤井二冠と白ビールが一致。
△5八金
まで108手で豊島竜王の勝ち。
投了図以下の手順&この将棋の解説は
で(※ただし、一定期間)。
水匠 -Mate:4(豊島勝利確定的)
白ビール -Mate:4(豊島勝利確定的)
○※豊島竜王と水匠が一致。
○※豊島竜王と白ビールが一致。
水匠との一致率
先手(藤井二冠):57.4%
後手(豊島竜王):57.4%
白ビールとの一致率
先手(藤井二冠):68.5%
後手(豊島竜王):55.6%
この将棋の解説は
で(※ただし、一定期間)。
スポンサードリンク
いっしょに読まれています
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません