2020/4/10 藤井聡太vs菅井竜也 棋譜・一手ずつ形勢判断[王位戦]

藤井聡太七段 vs 菅井竜也八段 第61期王位戦挑戦者決定リーグ白組(2020年4月10日)の棋譜を、将棋ソフト・dolphin+Kristallweizen(白ビール)とdolphin+illqha4で一手ずつ解析しました。
※形勢判断の数字は先手から見た値です。「-」がついていたら後手有利、そうでなければ先手有利です。
※スコアごとの形勢は、当ブログでは以下のような認識です。あくまで、目安としてご理解ください。
0~150:互角
151~300:指しやすい
301~500:有利
501~1500:優勢
1501~3000:勝勢
3001~:必勝
Mate:勝利確定的
菅井八段 vs 藤井七段 棋譜
棋譜&解析結果スタート
白ビール +61(互角)
illqha4 +71(互角)
▲7六歩
白ビール +70(互角)
illqha4 +80(互角)
△8四歩
白ビール +85(互角)
illqha4 +72(互角)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲1六歩
白ビール +15(互角)
illqha4 +57(互角)
△1四歩
白ビール +45(互角)
illqha4 +66(互角)
▲7八飛
白ビール -166(藤井指しやすい)
illqha4 -187(藤井指しやすい)
△8五歩
白ビール -165(藤井指しやすい)
illqha4 -177(藤井指しやすい)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲7七角
白ビール -158(藤井指しやすい)
illqha4 -173(藤井指しやすい)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△3四歩
白ビール -161(藤井指しやすい)
illqha4 -201(藤井指しやすい)
○※藤井七段と白ビールが一致。
▲6六歩
白ビール -183(藤井指しやすい)
illqha4 -201(藤井指しやすい)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△4二玉
白ビール -173(藤井指しやすい)
illqha4 -155(藤井指しやすい)
○※藤井七段と白ビールが一致。
▲4八玉
白ビール -160(藤井指しやすい)
illqha4 -161(藤井指しやすい)
△6二銀
白ビール -154(藤井指しやすい)
illqha4 -161(藤井指しやすい)
▲6八銀
白ビール -154(藤井指しやすい)
illqha4 -174(藤井指しやすい)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△3二玉
白ビール -153(藤井指しやすい)
illqha4 -163(藤井指しやすい)
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲3八玉
白ビール -133(互角)
illqha4 -142(互角)
△5二金右
白ビール -138(互角)
illqha4 -161(藤井指しやすい)
○※藤井七段と白ビールが一致。
▲2八玉
白ビール -144(互角)
illqha4 -165(藤井指しやすい)
○※菅井八段とillqha4が一致。
△3三角
白ビール -126(互角)
illqha4 -103(互角)
▲6七銀
白ビール -131(互角)
illqha4 -114(互角)
○※菅井八段とillqha4が一致。
△2二玉
白ビール -143(互角)
illqha4 -157(藤井指しやすい)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲5八金左
白ビール -108(互角)
illqha4 -144(互角)
○※菅井八段と白ビールが一致。
△5四歩
白ビール -106(互角)
illqha4 -97(互角)
▲3八銀
白ビール -147(互角)
illqha4 -164(藤井指しやすい)
○※菅井八段と白ビールが一致。
△3二銀
白ビール -116(互角)
illqha4 -83(互角)
○※藤井七段と白ビールが一致。
▲5六銀
白ビール -230(藤井指しやすい)
illqha4 -145(互角)
△4四歩
白ビール -215(藤井指しやすい)
illqha4 -113(互角)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲7五歩
白ビール -303(藤井有利)
illqha4 -300(藤井指しやすい)
△5三銀
白ビール -272(藤井指しやすい)
illqha4 -228(藤井指しやすい)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲5九角
白ビール -304(藤井有利)
illqha4 -183(藤井指しやすい)
○※菅井八段とillqha4が一致。
△6四銀
白ビール -250(藤井指しやすい)
illqha4 -122(互角)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲6五歩
白ビール -313(藤井有利)
illqha4 -253(藤井指しやすい)
△5五歩
白ビール -248(藤井指しやすい)
illqha4 -184(藤井指しやすい)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲6四歩
白ビール -275(藤井指しやすい)
illqha4 -300(藤井指しやすい)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△5六歩
白ビール -316(藤井有利)
illqha4 -302(藤井有利)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲7四歩
白ビール -412(藤井有利)
illqha4 -296(藤井指しやすい)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△同 歩
白ビール -272(藤井指しやすい)
illqha4 -212(藤井指しやすい)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲同 飛
白ビール -326(藤井有利)
illqha4 -358(藤井有利)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△7三歩
白ビール -337(藤井有利)
illqha4 -296(藤井指しやすい)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲7六飛
白ビール -424(藤井有利)
illqha4 -372(藤井有利)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△6五銀
白ビール -217(藤井指しやすい)
illqha4 -320(藤井有利)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲7九飛
白ビール -428(藤井有利)
illqha4 -421(藤井有利)
△5七歩成
白ビール -316(藤井有利)
illqha4 -371(藤井有利)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲同 金
白ビール -352(藤井有利)
illqha4 -402(藤井有利)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△5六歩
白ビール -196(藤井指しやすい)
illqha4 -72(互角)
※illqha4「疑問手」判定。
▲6七金
白ビール -170(藤井指しやすい)
illqha4 -311(藤井有利)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△6四歩
白ビール -145(互角)
illqha4 -100(互角)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲7二歩
白ビール -420(藤井有利)
illqha4 -416(藤井有利)
△同 飛
白ビール -308(藤井有利)
illqha4 -348(藤井有利)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲4八角
白ビール -382(藤井有利)
illqha4 -340(藤井有利)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△4五歩
白ビール -316(藤井有利)
illqha4 -261(藤井指しやすい)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲5五歩
白ビール -415(藤井有利)
illqha4 -427(藤井有利)
△同 角
白ビール -452(藤井有利)
illqha4 -507(藤井優勢)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲7七桂
白ビール -472(藤井有利)
illqha4 -448(藤井有利)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△5四銀
白ビール -484(藤井有利)
illqha4 -431(藤井有利)
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲5六金
白ビール -407(藤井有利)
illqha4 -533(藤井優勢)
△3三角
白ビール -358(藤井有利)
illqha4 -418(藤井有利)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲5五歩
白ビール -500(藤井有利)
illqha4 -533(藤井優勢)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△同 銀
白ビール -401(藤井有利)
illqha4 -376(藤井有利)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲4五金
白ビール -415(藤井有利)
illqha4 -512(藤井優勢)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△4三金
白ビール -340(藤井有利)
illqha4 -501(藤井優勢)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲5九飛
白ビール -443(藤井有利)
illqha4 -453(藤井有利)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△5六歩
白ビール -305(藤井有利)
illqha4 -384(藤井有利)
▲2五銀
白ビール -510(藤井優勢)
illqha4 -506(藤井優勢)
○※菅井八段とillqha4が一致。
△4四金
白ビール -406(藤井有利)
illqha4 -435(藤井有利)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲同 金
白ビール -550(藤井優勢)
illqha4 -502(藤井優勢)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△同 角
白ビール -428(藤井有利)
illqha4 -553(藤井優勢)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲4五金
白ビール -623(藤井優勢)
illqha4 -702(藤井優勢)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△5七金
白ビール -311(藤井有利)
illqha4 -240(藤井指しやすい)
※illqha4「疑問手」判定。
▲同 角
白ビール -532(藤井優勢)
illqha4 -418(藤井有利)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△同歩成
白ビール -384(藤井有利)
illqha4 -334(藤井有利)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲同 飛
白ビール -484(藤井有利)
illqha4 -356(藤井有利)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△5六歩
白ビール -420(藤井有利)
illqha4 -375(藤井有利)
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲5八飛
白ビール -570(藤井優勢)
illqha4 -423(藤井有利)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△7五角
白ビール -361(藤井有利)
illqha4 -273(藤井指しやすい)
▲4八金打
白ビール -376(藤井有利)
illqha4 -442(藤井有利)
△4二飛
白ビール -544(藤井優勢)
illqha4 -477(藤井有利)
○※藤井七段と白ビールが一致。
▲5四歩
白ビール -545(藤井優勢)
illqha4 -433(藤井有利)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△3三桂
白ビール -141(互角)
illqha4 -160(藤井指しやすい)
※白ビール「疑問手」判定。
▲5五金
白ビール -297(藤井指しやすい)
illqha4 -134(互角)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△同 角
白ビール -130(互角)
illqha4 -200(藤井指しやすい)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲3四銀
白ビール -326(藤井有利)
illqha4 -363(藤井有利)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△4四飛
白ビール -98(互角)
illqha4 -1(互角)
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲3五銀
白ビール -284(藤井指しやすい)
illqha4 +37(互角)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△5四飛
白ビール -280(藤井指しやすい)
illqha4 +48(互角)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲5六飛
白ビール -335(藤井有利)
illqha4 -104(互角)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△1五歩
白ビール +397(菅井有利)
illqha4 +178(菅井指しやすい)
※白ビール「悪手」判定。
※illqha4「疑問手」判定。
▲同 歩
白ビール 0(互角)
illqha4 -24(互角)
※白ビール「疑問手」判定。
△1七歩
白ビール -28(互角)
illqha4 -11(互角)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲5七歩
白ビール -582(藤井優勢)
illqha4 -436(藤井有利)
※白ビール「悪手」判定。
※illqha4「疑問手」判定。
△3四飛
白ビール -510(藤井優勢)
illqha4 -627(藤井優勢)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲5五飛
白ビール -1077(藤井優勢)
illqha4 -1091(藤井優勢)
※白ビール「疑問手」判定。
※illqha4「疑問手」判定。
△1五香
白ビール +190(菅井指しやすい)
illqha4 -82(互角)
※白ビール「悪手」判定。
※illqha4「悪手」判定。
▲5八金寄
白ビール -100(互角)
illqha4 -690(藤井優勢)
※白ビール「疑問手」判定。
※illqha4「悪手」判定。
△1四飛
白ビール -571(藤井優勢)
illqha4 -410(藤井有利)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲7五飛
白ビール -613(藤井優勢)
illqha4 -676(藤井優勢)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△1八歩成
白ビール -204(藤井指しやすい)
illqha4 -250(藤井指しやすい)
※白ビール「疑問手」判定。
※illqha4「疑問手」判定。
▲3九玉
白ビール -817(藤井優勢)
illqha4 -1007(藤井優勢)
※白ビール「悪手」判定。
※illqha4「悪手」判定。
△2九と
白ビール -550(藤井優勢)
illqha4 -914(藤井優勢)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲4八玉
白ビール -706(藤井優勢)
illqha4 -846(藤井優勢)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△1九香成
白ビール -553(藤井優勢)
illqha4 -636(藤井優勢)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲8五飛
白ビール -1257(藤井優勢)
illqha4 -1710(藤井勝勢)
※白ビール「悪手」判定。
※illqha4「悪手」判定。
△3九銀
白ビール -983(藤井優勢)
illqha4 -1930(藤井勝勢)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲5九玉
白ビール -1407(藤井優勢)
illqha4 -1811(藤井勝勢)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△4八歩
白ビール -1271(藤井優勢)
illqha4 -1726(藤井勝勢)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲同金上
白ビール -1981(藤井勝勢)
illqha4 -2647(藤井勝勢)
△同銀成
白ビール -1691(藤井勝勢)
illqha4 -2807(藤井勝勢)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲同 玉
白ビール -2191(藤井勝勢)
illqha4 -2971(藤井勝勢)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△3九と
白ビール -2477(藤井勝勢)
illqha4 -2673(藤井勝勢)
○※藤井七段と白ビールが一致。
○※藤井七段とillqha4が一致。
▲5六歩
白ビール -2630(藤井勝勢)
illqha4 -3027(藤井必勝)
○※菅井八段とillqha4が一致。
△6六金
白ビール -2796(藤井勝勢)
illqha4 -3941(藤井必勝)
▲3九玉
白ビール -4334(藤井必勝)
illqha4 -4355(藤井必勝)
○※菅井八段と白ビールが一致。
○※菅井八段とillqha4が一致。
△5七歩
まで112手で藤井七段の勝ち。
投了図以下の手順&この将棋の解説は将棋連盟ライブ中継アプリで(※ただし、一定期間内)
白ビール -3302(藤井必勝)
illqha4 -4405(藤井必勝)
○※藤井七段とillqha4が一致。
白ビールとの一致率
先手(菅井八段):55.4%
後手(藤井七段):67.9%
illqha4との一致率
先手(菅井八段):60.7%
後手(藤井七段):67.9%
スポンサードリンク
いっしょに読まれています
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません